社販.com


メイン画像

SDGsにも貢献!社員の生活を豊かに。

社会貢献型福利厚生サービス

生活に直結する食品・日用品・ファッション・化粧品からちょっと贅沢な産地直送品、交通費まで。様々なメーカーの商品を最大90%割引の会員限定価格で購入できる、ECサイトです。お買い物すると寄付にもつながる、社会貢献型の新しいサービスです。

当社は低コストで従業員に還元ができる福利厚生サービスをオススメしています。
お気軽にお問い合わせください

事業の目的

社割NEXTは日本全国すべての企業で働く従業員が利用したくなる福利厚生サービスを提供し、従業員(家族)が楽しく豊かな暮らしを提供していき

「働きやすい職場」と「充実したプライベート」

の2つを同時によりよくしていくことで、従業員と企業の持続的な成長を実現します。

サービス内容

期限が間近な商品や、訳あって処分対象になってしまう商品をお手頃価格でお届けします。日頃よく使う“生活必需品”が最大90%割引、一部送料無料でお得に購入いただけます。従業員の生活を大きく手助け、従業員満足度もUP➚➚


導入の流れ

  • お問い合わせ
  • 商品説明
  • 申し込みコード
    送付
  • お申し込み
  • 導入

導入実績


導入検討のポイント

▶初期費用

ゼロ

▶月額費用

3,000円/月
※従業員人数上限なし

▶社会問題解決

廃棄問題・CO2問題・物価高騰問題・賃上げ問題
様々な社会問題解決につながります


社割NEXTは、従業員向け(パート・アルバイト含む)が利用できるサービスですが会員割NEXTという会員組織の構成員向けに、様々な商品やサービスを割引価格で提供するサービスもございます。

ご利用頂ける会員組織としてまして、“登録スタッフ”や“クラブ会員”など、契約または登録のある会員さまだけが利用できる福利厚生型のショッピングモールになっております。
  • 会員割NEXTの購入数に応じてインセンティブを獲得できます
    ※詳しくはお問い合わせください
  • 販売店(二次店)も募集しております
お気軽にお問い合わせください

よくある質問

利用できる人数の制限はありますか
1名から利用可能です
申し込みから利用までどのくらいの期間がかかりますか
契約状況によりますが、約3週間前後で利用可能になります
サイトの利用登録は利用者個人で実施ですか
初回の会社登録は会社で実施しますが、ECサイトの利用登録は個人情報を含むため、利用者が各自登録します。登録状況は、管理者のみが管理画面にて確認可能です。
SDGs取組企業であることをホームページ等に記載しても良いですか
問題ございません。カバー範囲は下記10項目です。目標:1,2,3,8,9,12,13,14,15,16各目標の詳細はユニセフのホームページを参照ください
継続率はどのくらいですか
約98.5%です。食品や日用品をお得に購入が出来るため、一度加入いただくと継続してご利用いただいています。
会社は低コストで提供、従業員はお得なサイトでお買い物。
どちらにも大きなメリットとなります。ぜひお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

○お問い合わせ内容によっては回答まで日数をいただくことがございます。何卒ご了承くださいますようお願いいたします。
会社名
担当者様名
ふりがな
メールアドレス
メールアドレス(確認用)
電話番号
お問い合わせの内容
送信確認