非常用発電機の
新規導入・更新・保守・点検ならお任せください

万が一の「動かなかった」をゼロに
- 官庁申請・消防法対応もワンストップで対応!
- 全国対応・全メーカーOK(※一部除く)
- 病院・工場・介護施設・自治体など対応実績多数
お気軽にお問い合わせください
こんなお悩みありませんか

消防署からの指摘があるが、何をすればいいか分からない

古い発電機のままで動くか不安

法令対応や申請が面倒で放置している

燃料補給や模擬負荷試験に対応できる業者がいない
\非常用発電機のことならすべてお任せください/
発電機選定・新規、更新工事
施設の状況やご予算に合わせ、最適な発電機をご提案し、更新工事まで責任を持って行います。
官庁・消防申請
施手間のかかる消防法関連の申請や官庁への届出などを、専門知識を持つスタッフが代行します。
点検・模擬負荷試験・燃料補給
法令で定められた定期点検や負荷試験、燃料の品質管理・補給まで一括でサポートします。
CAD図作成・関連工事
設置に伴うCAD図面の作成や、キュービクル・電気系統などの関連工事もまとめてご依頼ください。
選ばれる理由
-
官庁申請まで一括対応
面倒な書類作成や申請手続きも全てお任せ。お客様の手を煩わせません。 -
全メーカー対応可
国内外の主要メーカーに対応。どのメーカーの発電機でもご相談ください。 -
技術者は有資格者
電気工事士や消防設備士など、専門資格を持つ経験豊富な技術者が対応します。 -
仕入れからアフターサポートまでワンストップ対応
電気工事士や消防設備士など、専門資格を持つ経験豊富な技術者が対応します。 -
関西中心に実績多数
病院、工場、商業施設など、多種多様な施設での豊富な実績があります。
お気軽にお問い合わせください
対応実績
過去の実績の一例です。多数の対応実績があり、幅広く対応しています。
病院 老朽化更新+消防申請
導入から20年以上経過した発電機を最新モデルに更新。関連する消防申請も全て代行し、スムーズな入れ替えを実現しました。

工場 年次点検+部品交換
法令に基づく年次点検を実施。消耗部品の劣化が見られたため、予防保全として部品交換を行い、安定稼働を確保しました。

施設 図面作成含む一括対応
新設施設への発電機導入に際し、設置計画からCAD図面の作成、関連電気工事までトータルでサポートいたしました。

施工事例

現地組み立て

屋上・屋外施工

屋上吊上

屋内施工

負荷試験

撤去
消防法で求められる「負荷試験」

当社では、法令に準拠した確実な点検・試験を実施し、お客様の防災体制を万全にサポートします。
毎年予防保全点検せずに負荷試験をするパターン2は、こまめな点検をしないため本体の故障リスクがあがります。結果として本体交換のコストがかかる可能性が高くなります。
毎年予防保全点検を実施し、老朽化・破損した部品をこまめに交換するパターン1は、結果として本体交換に至らず、コストを抑えることが可能です。
毎年予防保全点検を実施し、6年毎に負荷試験を実施する運用をオススメします!
まずはご相談ください
相談、御見積は無料です。専門スタッフが対応しますので、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ
○お問い合わせ内容によっては回答まで日数をいただくことがございます。何卒ご了承くださいますようお願いいたします。